販売日時:令和5年10月16日(月) 午前9時~
場 所:野木町商工会館2F販売会場
購入上限:10万円(既に購入された分を含めます)
販売方法:先着販売(事前予約ではありません)
なくなり次第終了となります。
プレミアム商品券事業実行委員会事務局
野木町商工会 ☎55-2233
販売日時:令和5年10月16日(月) 午前9時~
場 所:野木町商工会館2F販売会場
購入上限:10万円(既に購入された分を含めます)
販売方法:先着販売(事前予約ではありません)
なくなり次第終了となります。
プレミアム商品券事業実行委員会事務局
野木町商工会 ☎55-2233
30%プレミアム付 野木町プレミアム商品券を販売します。
詳しくは8/7(月)朝刊折り込みのチラシをご覧下さい。
各施設にも8/7(月)よりチラシを設置いたします。
・商工会館・役場産業振興課(新館)・公民館
・きらり館・ホフマン館・エニスホール・図書館
・ホープ館・ひまわり館・矢畑直売所
▼以下野木町役場より引用
https://www.town.nogi.lg.jp/business/syougyou/page005372.html
【応募の方法】
プレミアム商品券の往復はがき欄に必要事項をご記入、切りとりの上、野木町商工会に郵送またはご持参にてご応募ください。(野木町商工会へのポストへ直接投函でも可能です)
【応募受付締切】
8月21日(月)必着
※応募金額が販売金額(発行総額9,100万円)を超えた場合のみ抽選を行います。(当選された方にはがきを9月8日(金)頃より送付します)
【応募対象者】
町内在住者・在勤者(企業での応募不可)
【販売価格】
1組5,000円(6,500円分)
※1枚500円の13枚綴り
※10組(5万円)を限度額とします。
【引換日時】
・9月24日(日)9時~15時
野木町役場新館1階(野木町大字丸林571)
・9月25日(月)~9月29日(金)9時~17時
野木町商工会(野木町大字丸林384-4)
※9月29日(金)の引換期限を過ぎますと無効になりますのでご注意ください。
【商品券有効期間】
9月24日(日)~令和6年2月29日(木)
栃木県特別高圧受電中小企業等支援補助金は、燃費費高騰に伴う特別高圧電気料金の高騰の影響を受ける、県内で事業を行う中小企業者の負担軽減を目的とするものです。
詳しくは下記リーフレットをご覧ください。
https://nogi-shokokai.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/225fab791d50455ae058a30b4f01c5c2.pdf
栃木県内で地域課題を解決するためにデジタル技術を活用して実施する社会的事業で、「創業」や「事業継承又は第二創業」に必要な経費の一部が補助されます。
募集締め切りは7/21(金)です。
詳しくはこちらのURLにて掲載中のチラシをご覧ください。
集客のためのチラシ作成や店舗の改装などにご活用頂けます。詳しくは下記URLのチラシをご覧下さい。
https://nogi-shokokai.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/r4_jizoku.pdf
第22回ひまわり商品券お楽しみ抽選券の当選番号を発表いたします。
引換期間は5月1日(月)~31日(水)【土日祝は休】の午前9時~午後4時まで【昼休みは除く】です。引換場所は野木町商工会となります。
プレスリリース掲載サイト「PRERELE(ぷれりり)」にのぎイロを掲載していただきました!
PRERELE(ぷれりり)
https://www.prerele.com/releases/detail/37647
【掲載】
野木町商工会は、令和4年度伴走型小規模事業者支援推進事業により、ポータルサイト「のぎイロ」を2023年1月12日 新規開設いたしました。
野木町商工会加盟事業者のお店や企業をPR動画やパノラマビューなどを使って紹介し、地域情報とともに発信していきます。
野木町には、町を支える魅力的なお店や企業をはじめ、国指定文化財の野木町煉瓦窯や夏に行われるひまわりフェスティバルなど、見どころもイベントも満載です。東京から1時間圏内にあり、通勤にも便利なため移住者にも便利で役立つサイトとなるように貢献してまいります。
のぎイロは、事業者自身で情報更新が可能なため、IT活用能力の向上にも役立ちます。今後の展開として、事業者のDX推進、販路拡大、需要開拓支援、地域活性化につなげてまいります。
野木町の魅力をお届けするポータルサイト「のぎイロ」がオープンしました!
当ポータルサイトは、野木町商工会へご加入されている会員様であれば、どなたでもお申込みいただけます。
掲載は無料です!掲載のお申込み、お待ちしております♪
こちらの掲載申し込みフォームからお申込み下さい!
「のぎイロ」では、野木町の魅力的な情報をたくさん発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
東京まで約60キロメートルに位置している野木町。
JR宇都宮線などの鉄道網の充実により、所要時間約70分で首都圏へのアクセスが可能です!
街を支える魅力的なお店や企業をはじめ、国指定文化財の野木町煉瓦窯やひまわりフェスティバルなど、見どころ満載!
食べて・観光して・散策して、野木町を満喫しよう!